皆さん皮膚科と言うとどんなイメージをお持ちでしょうか。
原因が分からないと言われる、結局しばらく治らない(自然軽快を待つ)、しかし具合が悪くなったり死ぬことは無い、といったところでしょうか。
これでは確かに皮膚科にかかっても仕方がないと諦める気持ちも分かります。
更に最近では自費で高価な美容のみ勧めてくる所も多くなってきています。
確かに検査データーで診断できず難しい科なのかもしれません。
とことんやれば難しいけれど、適当にやっても何とかなってしまうところもあるというのが事実です。
若林皮ふ科では可能な限り原因を追究し、様々な治療方法を取り入れて何とか治せる疾患を増やす努力をしています。
例えば子供の疾患ではアトピー性皮膚炎の診断も実は曖昧になってますから、しっかりガイドラインから説明しています。
とびひは1か月治癒までかかるクリニックもあると言いますが、若林皮ふ科では1週間での治癒を心がけています。
手や足のいぼも液体窒素を使わずにケミカルピーリングを行っています。
水イボは摘み取るのではなく、内服薬での除去を行っています。
また将来的に化粧品かぶれを引き起こす無駄な連日の保湿剤使用は止めるように指導しています。
またうおのめ、タコは皮膚科ではどうにもならないのでフットケア科を、帯状疱疹後神経痛は痛みに関しては全くの素人の科なので、ペインクリニックを紹介しています。
この辺りの治療、指導は他のクリニックとは全く異なっており受け入れられるかどうかは患者次第となるかと思われます。
従って受診される前にホームページで確認されるようにお勧めします。
もしご自身の探している皮膚科かもしれないと思われましたら是非皮膚科に対するイメージを一新するためにも受診してみてください。
2022-01-01 00:00:00